ホーム お問い合わせ
お問い合わせ
強化プラスチックス
1月号
〈目次前〉 第34回 複合材料セミナー 新しい生活様式を支える炭素繊維 功績賞・FRP技術賞候補者推薦のお願い FRPオンラインセミナー開催のご案内 -FRPの大型構造物の 課題と展望について - 「強プラ NEXT Gs’」メンバー募集!
12月号 <FRP分析関連特集>
〈目次前〉
功績賞・FRP技術賞候補者推薦のお願い
強化プラスチックス誌 原稿募集
■FRP分析関連特集
熱硬化性樹脂用キュラストメーターのご紹介 渡邉 剛志 551
3Dプリンター用複合材料フィラメントと成形品の熱分析 長西 敦子 555
フラッシュ法によるFRPの熱伝導率測定 篠田 嘉雄,石橋 裕子 561
動的粘弾性試験による熱分析 坂井 建宣 567
...
11月号 <FRP用植物由来材料関連特集>
〈目次前〉
功績賞・FRP技術賞候補者推薦のお願い
■FRP用植物由来材料関連特集
木材と高機能繊維の融合による建築用構造材「AFRW」 松尾 淳 497
植物油脂エポキシ樹脂の新展開 宇山 浩 501
ナチュラルファイバーコンポジットについて 埜口 史郎 507
フラン樹脂の特性とその応用技術 渋谷 和士,久保内昌敏 511
■製品紹介
高度な環境調和...
10月号 <センシング関連特集>
〈目次前〉
2020年FRP入門講習会開催のご案内
功績賞・FRP技術賞候補者推薦のお願い
令和3年経済センサス‐活動調査を実施します。
強化プラスチックス誌 原稿募集
■センシング関連特集
樹脂およびFRPのその場硬化モニタリング 高坂 達郎 451
X線CTによる複合材料の非破壊検査 杉本 直 458
やさしい自己センシング入門(その1) 轟 章 465
...
9月号 <FRPの金属コーティング関連特集>
〈目次前〉
2020年FRP入門講習会開催のご案内
■FRPの金属コーティング関連特集
TiコーティングがFRPの物性に与える影響
小熊 広之,白石 知久,森田 寛之,坂本 大輔,坂井 建宣 395
CFRPへのめっき成膜 樫村 賢治,杉山 敦史 401
プラスチックへの鍍金 渡邊 充広 405
■製品紹介
ウレタン・アクリル系構造用接着剤 Crestomer®シリ...
8月号 <耐食関連特集>
■耐食関連特集
耐食FRP製スクラバーの開発・設計・製作について 阿曽 隆幸 359
FRPを用いた防食樹脂ライニング 𠮷田 誠 366
耐食部会の活動について 横田 晴之 373
■製品紹介
耐食性樹脂について 三浦 賢治 375
耐食関連で私たちができること 加藤 淳也 378
■論文
3Dプリント短炭素繊維強化複合材のRFID自己センシング...
書籍
基礎からわかるFRP
基礎からわかるFRP
協会誌創立60周年記念出版として、また、日本複合材料学会創立40周年記念出版として、従来の「だれでも使えるFRP ーFRP入門ー」を大幅改訂してA5判のコンパクトな入門書として、コロナ社から3月22日に発行されました。
下記目次でご覧頂けますように、FRPの基礎から実用まで幅広く網羅しておりFRP関連技術者必携の本となっております。
詳細は下記目次をご参照下...
FRP60年の歩み(製本版)
FRP60年の歩み(製本版)
協会創立60周年記念出版。「FRP20年の歩み」、「FRP30年の歩み」、「FRP40年の歩み」および「FRP50年の歩み」の続編として、2005年~2014年の10年間を中心に19分類、70項目についてFRPの最新動向をまとめました。
60th FRP CON-EX2015の初日(2015年10月15日)に発行致しました。
<目...
FRP60年の歩み(CD版)
FRP60年の歩み(CD版)
協会創立60周年記念出版。「FRP20年の歩み」、「FRP30年の歩み」、「FRP40年の歩み」および「FRP50年の歩み」の続編として、2005年~2014年の10年間を中心に19分類、70項目についてFRPの最新動向をCD版にまとめました。電子ブックを主体としており、目次検索、キーワード検索等ができて大変便利になっております。
60th FRP CON...
© The Japan Reinforced Plastics Society